初めてのグアム旅。
太平洋に浮かぶこの島は、青い海と温かい風が旅人を優しく迎えてくれます。
私たちの旅は羽田空港の夜から始まり、ドキドキと期待に胸が高鳴る瞬間でした。
このブログでは、感動の瞬間と実用情報を交えながら、グアムの旅をリアルにお伝えしていきます。
旅の全体像や費用の詳細は【グアム旅行まとめ記事】でご覧いただけます。
はじめに

夜の羽田空港。
街の喧騒が少し落ち着き、どこか特別な空気に包まれていました。
これから始まる旅への期待と、少しの緊張が心を満たします。
23時55分発の深夜便で、私たちはグアムへ向かいます。
非日常の空気に身をゆだね、3時間半後には南国の風が待っているはず。
深夜便での旅の始まり

機内は思ったよりも快適でした。
座席のモニターで映画を選び、静かに夜を過ごすうちに、
機内食の温かいお米とチキンが体に優しく染み込んでいきます。
ドリンクを片手に、ふと窓の外を見れば、暗闇の中に小さな星のような光。
どこか遠くの世界に飛んでいくワクワク感が高まりました。
早朝4時45分、グアムの大地に降り立つ

グアム空港に降り立った瞬間、熱帯の湿った空気とほのかな潮の香りが鼻をくすぐります。
早朝だったからか入国審査はスムーズに終わり、旅行のスタートにふさわしい爽快感。
ワクワクのレンタカー体験

空港のWest出口すぐ近くにあるHertzで予約していた車を借ります。
残念ながら予約車種はなかったものの、ワンランクアップグレードでラッキー!
日本の免許証だけで運転できるグアムの道路は右側通行、左ハンドル。
最初は緊張しましたが、30分もするとすぐ慣れました。
車窓に流れるヤシの木と青空。
太陽の光がキラキラと反射する海を眺めながら、
これから始まる新しい体験に胸が高鳴りました。
👉 【グアムでのレンタカー運転のコツと注意点まとめはこちら】
タモンの「Guam Reef Hotel」へチェックイン

空港から車で10分ほど。今回のお宿Guam Reef Hotelへ。
テラス付きの部屋に入ると、眼下に広がるタモン湾の美しい青が迎えてくれました。
インフィニティープールとつながる海の青さは、まるで絵画のよう。
しばらく窓辺に座り、波の音と潮風を感じながら、旅の疲れを忘れていきます。
👉 【Guam Reef Hotel宿泊レビュー】[近日公開予定]
朝6時半からの「パガットケーブツアー」

今回の旅の目玉のひとつ。パガットケーブツアーへ参加しました。
ジャングルの奥深くにある天然洞窟へ。
透明度の高い泉、芸術的な石灰岩の造形、そして自然の静けさに包まれた空間は、
まるで別世界そのもの。
足元は険しい岩場が続き、懐中電灯だけを頼りに暗闇を進む体験は、
忘れがたい思い出になりました。
👉 【パガットケーブ体験レビュー】
タモンのビーチで午後のゆったり時間

ホテルに戻った後は、ビーチへ直行。
珊瑚が多くて足元は少し痛みますが、遠浅の海は子ども連れにも安心。
シュノーケリングやジェットスキーを楽しむ家族連れやカップルの笑顔が印象的でした。
次回はぜひ挑戦してみたいと思いました。
タモンの街でハンバーガーランチ

現地で人気の「Meskla Dos」でボリューム満点のハンバーガーを頬張ります。
スパイシーなポテトと合わせて、アメリカンサイズの満足感。
👉 【Meskla Dosレビュー】[近日公開予定]
The Plaza Shopping Centerでショッピング!

グアム限定Tシャツをゲットしたいと思い徒歩1分の「The Plaza Shopping Center」へ。ここには大人気・高級ブランドや、ABCストアなどブランド品を探している方におすすめのスポットです。
今回はABCストアとHard Rock Cafeへ。ABCストアにはいろんな種類のグアム限定Tシャツがありました。ですが、気に入るデザイが見つからず、Hard Rock Cafeへ。今回はGUAMと書かれたグアム限定Tシャツをゲットしました。
ショッピングが終わると、急なスコールに遭遇。
傘は持っていなかったけれど、ホテルが徒歩1分、走ると30秒だったのでびしょ濡れになりながらホテルへ帰りました。近くて本当に良かった。
👉 【グアムでのショッピングガイドはこちら】[近日公開予定]
夜は「Hotel Nikko Guam」でファイヤーダンスBBQショー

ディナーは、車で5分のHotel Nikko Guamへ。
南国といったら、ファイヤーショーとBBQじゃないですか?本場のファイヤーショーが見たくて色々リサーチしたらここの評判や価格を加味してここを選びました。
ボリューム満点のお肉に、フレッシュな野菜。
そしてファイヤーショーは迫力満点でした。
熱気と音楽に包まれて、心も体も熱くなり、のグアムを五感で味わう夜となりました。
1日の締めくくりは「Kマート」でお土産探し

広大な店内には日用品からおもちゃ、食品まで何でも揃い、
つい長居してしまいます。
旅の最後の夜に、少しだけ自分へのご褒美を選びました。
👉 【Kマートレビュー】[近日公開予定]
まとめ&関連記事

充実の1日目。
自然の神秘、南国の海、現地の味覚に触れて、心から旅を楽しみました。
この体験をもとに、2日目もまた新しい発見と感動が待っています。
ぜひ【グアム旅日記 2日目】もお楽しみに。
>>【グアム旅日記 2日目はこちら】
まとめ記事もぜひご覧ください
>>【グアム旅行まとめ記事】
🔗関連リンク
- 【グアムおすすめグルメ特集はこちら】[近日公開予定]
- 【グアムでのショッピングガイドはこちら】[近日公開予定]
- 【ユナイテッド航空の搭乗体験レビュー】
- 【グアムでのレンタカー運転のコツと注意点まとめはこちら】
- 【Guam Reef Hotel宿泊レビュー】[近日公開予定]
- 【パガットケーブ体験レビュー】
- 【Meskla Dosレビュー】[近日公開予定]
- 【Hotel Nikko Guam BBQレビュー】
- 【Kマートレビュー】[近日公開予定]
- 【事前準備の詳しい記事はこちら】
- 【費用の詳細】
- 【よくある質問Q&A】
この旅の空気感や、現地で感じたことは
YouTubeに動画で残しています。
記録というより、どこかの誰かの旅のきっかけになればうれしいです。
▶︎ YouTube「UYU TABI」チャンネルはこちら
コメント